上野クリニックは費用が高い?悪い評判まとめ【体験談あり】
上野クリニックは2017年度の年間来院者数が15,000人を超える、大手包茎手術クリニックです。
セクシー女優の成瀬心美(ここみん)さんを起用したCMや、黒いタートルネックを着た男性が謎のダンスを繰り広げるCMで、男性なら一度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?
知名度は高いですが、それだけで手術を任せるのは不安ですよね。「高額な治療費を請求させることはない?」「強引に治療を申し込ませたりしない?」など、評判や口コミを知りたい人向けに、悪い評判を中心にネット上の評判を集めてみました。
さらに、筆者自らが無料カウンセリングを受けたときの様子も詳しくレポートします。
上野クリニックについて、どこよりも詳しく紹介します。
評判・口コミ
治療を受ける病院を選ぶうえで、実際に体験した人の評判や口コミを聞くことはとても大切です。しかし包茎手術の場合知っている人に聞くことが出来ないため、ネットで評判を探すことになります。
ネットの口コミサイトなどで探すと、体験者による上野クリニックの評判・口コミがあります。その中には悪い評判もあります。大切なのは良い評判ではなく、悪い評判を知ることです。
しかし、悪い評判の中には同業他社によるステマ(ステルスマーケティング)として、ネガティブな口コミ、悪い評判が書き込まれていることもあるため100%信用は出来ません。
そこで上野クリニック体験者である筆者が、ネット上に書かれた上野クリニックの悪い評判、口コミについて解説を交えて紹介します。
包皮小帯(裏スジ)を切られてセックスが気持ちよくなくなった
包皮小帯とは裏スジのことで、ペニスの性感帯でもあります。上野クリニックで手術をするとこの包皮小帯が切られてしまい、セックスの感度が低下するという評判が書かれていることがあります。
これについては筆者も心配だったのでカウンセリングの時に確認したのですが、「それはネットのデマです。当院の包茎手術で包皮小帯を切ることはありませんのでご安心下さい」との回答でした。
ただし、「性感帯である包皮内板を切除するので多少はセックスの感度が低下したと感じる人がいる」とも言っていました。これは上野クリニックに限らず、切る手術を受けるうえでは仕方のないことのようです。
しかし、ペニスの性感帯の大部分は亀頭にあるので、セックスの感度が低下すると感じる人はごく僅かとのことです。
筆者も切る手術を受けましたが、セックスの感度が下がったようには思いません。恐らく気にならない程度です。
包茎手術を希望したのに亀頭増大もオプションに追加され高い金額をボッタクラレそうになった
亀頭増大(強化)とは、亀頭にヒアルロン酸を注入して増大(強化)させる治療です。亀頭増大(強化)と聞くと女性を喜ばせるための「おちんちんの改造」のように思われるかもしれませんが、場合によっては包茎治療のために必要なことでもあります。
包茎手術では余っている包皮を切除しますが、勃起した時に皮が不足して突っ張った感じにならないよう、勃起時のペニスの長さ合わせて切除します。そうすると通常時にはどうしても皮が余りますので、人によっては皮が亀頭に被ってしまいます。
通常時に余った皮が亀頭に被らないようにするためにはどうすればいいかというと、「皮が亀頭に被らないよう亀頭を大きくしてストッパーにする」という方法がとられます。そのためにヒアルロン酸を注入して亀頭を増大するのです。
亀頭増大(強化)について詳しくは「亀頭増大(強化)手術が必要なサイズとは?小さい原因と手術のメリット」をご覧ください。
しかし、ヒアルロン酸の注入は安くはありません。包茎手術とセットで治療をすると安くても50万円以上にはなってしまいます。包茎手術を考えている人がカウンセリングに行って提示された見積もりに「亀頭増大費用50万円」と書かれていたら、確かに「ボッタクリか!」と感じてしまうでしょう。
診察の結果医師が「必要だ」と判断した治療なのでしょうが、亀頭増大(強化)は後から行うことも出来ます。とりあえず包茎手術だけを受け、やはり亀頭増大をしたほうが良いと思えば後から追加すればよいでしょう。
手術跡がツートンカラーになって目立つ
包茎の手術跡として最も有名なのが「ツートンカラー」です。これは、手術前まで内側に隠れていたピンク色の内板(内側の皮)と、ずっと外に出ていた外板(外側の皮)を縫い合わせることで急激な色の変化が生じてしまい、ツートンカラーに見える手術跡です。
上野クリニックに限らず、普通の包茎手術はツートンカラーになります。しかしそれでは手術したことがバレてしまうため、クリニックは「亀頭直下埋没法」といった美容治療のメニューを用意しています。
「上野クリニックで手術をしたら、手術跡がツートンカラーになって手術したことがバレバレだ!」という口コミがありますが、これは単に「美容治療手術」を受けなかったことが原因です。
心配な方は無料カウンセリングを受け、自分の目と耳で確認しよう
解説したとおり、ネットに書かれている上野クリニックの悪い評判は説明がつくようなことですので、心配することはないでしょう。それでも心配な方は無料カウンセリングを行っていますので、自分の目と耳で確認してみることをおすすめします。
上野クリニックの無料カウンセリングについては後ほど詳しく書きますが、カウンセリングを受けた筆者の感想としては、「カウンセラーの説明はわかりやすく丁寧で、医師による診断も時間をかけてしっかり行ってくれる。流石大手のクリック」という感想です。
無料カウンセリングというと、中には30分くらいの簡単な物で、その内のほとんどが営業トークというクリニックが多い中、無料でここでまで丁寧にやってくれるというのは好感が持てますし安心感もあります。
上野クリニックの費用
上野クリニックの料金ですが、ネットの口コミサイトを見ていると「余計なオプションを追加されて高かった」といった評判がありますが、実際はどうなのでしょうか?
上野クリニックの包茎手術費用を以下にまとめました。
治療方法 | 費用 |
---|---|
包茎手術(ナイロン糸) | 72,000円 |
包茎手術(吸収糸) | 100,000円 |
美容治療手術 | 110,000円~600,000円 |
修正再手術 | 150,000円 |
※料金は全て税別です。
まず、上野クリニックで手術を受ける際には「包茎手術(ナイロン糸)」または「包茎手術(吸収糸)」のどちらかを選択します。
ナイロン糸での手術は抜糸が必要なため、手術後2週間程度経過したら抜糸のためもう一度通院する必要があります。一方で吸収糸の場合は体内で溶けますので通院して抜糸をする必要はありません。
どうしても通院出来ないという事情がない限りはナイロン糸での手術のほうをオススメします。費用が安いですし、なによりも手術跡の仕上がりがキレイになると言われています。
包茎手術として余った皮を切除するだけであれば、「包茎手術(ナイロン糸)7万2千円(税別)」で大丈夫です。ただし、これだけだと手術跡がツートンカラーになってしまいます。そのためほとんどの方は「美容治療手術」を希望することになります。
「美容治療手術」の費用は11万円~60万円と非常に曖昧です。なぜこんなに幅があるかと言うと、ペニスの状態や患者が希望する仕上がりによって治療内容が変わってくるためです。
上野クリニックのリアルな費用の目安、費用例
筆者は中度の仮性包茎で、自分で皮を剥くことは出来ますが通常時はすっぽり皮を被っています。そなな筆者ですが、手術跡が目立たないように手術をしてほしいという希望を伝えたところ、
包茎手術(ナイロン糸)7万2千円 + 美容治療手術11万円 = 18万2千円(税別)という料金でした。手術跡の残らない方法での最低料金ですね。
上野クリニックで手術跡の目立たない手術を受ける場合、筆者同様に20万円前後となる方が多いようです。
美容治療手術は最大で60万円になりますが、ペニスの状態によって高くなる可能性があります。正確な金額はカウンセリングでペニスの状態を見てもらわないとなんとも言えませんので、料金を知りたい方は一度無料カウンセリングを受けてみることをオススメします。
割引サービスはなし!価格では勝負しない姿勢
包茎手術クリニックは様々な割引キャンペーンで患者を集めています。しかし、上野クリニックにはこうした割引サービスはありません。キャンペーンを行ったという話も聞いたことがありません。
そのため費用だけを比較すれば、上野クリニックよりも安く手術をしてくれるクリニックはあるかもしれません。しかし、それでも上野クリニックを選ぶ患者が多いのには理由があります。それは大手である実績とキレイな仕上がりです。
無料カウンセリングでの丁寧な対応、わかりやすい説明に「ここなら任せられる」と思い、いくつかのクリニックを比較したうえで、多少高くても上野クリニックを選ぶ方が多いのです。
他クリニックとの費用比較
以下は他のクリニックの費用比較を一覧にしたものです。治療内容はほとんどの方が選択する「亀頭直下埋没法」での費用となります。
クリニック名 | 呼称 | 費用 |
---|---|---|
ABCクリニック | Vカット(美容特殊) | ¥140,000 |
上野クリニック | 美容治療手術 | ¥182,000~ |
東京ノーストクリニック | 亀頭直下デザイン縫合 | ¥220,000 |
皐月クリニック | マイクロVカット法 | ¥250,000 |
本田ヒルズタワークリニック | 名称不明 | ¥300,000 |
※費用は全て税別です
上記の費用はあくまでも目安であり、正確な金額はカウンセリングで医師の診察を受けなければわかりませんが、こうして比較するとやはり上野クリニックは安くありません。
しかし、包茎手術は一生に一度の手術です。筆者としては費用だけでクリニックを選ぶことはオススメしません。いくつかのクリニックでカウンセリングを受け、実際に話を聞いて比較することをオススメします。
費用は手術前に提示してくれるので、ボッタクリや高額請求の心配はなし
包茎手術のトラブルでたまに聞くのが「ボッタクリ」「高額請求」です。これらのトラブルは、「手術前に明確な費用を提示しない」クリニックで多いと聞きます。また、手術前に費用の提示はあったものの「追加の治療が必要だから、追加費用が発生します」と手術中や手術後になって金額が変わるクリニックもあるようです。
上野クリニックは無料カウンセリングで医師が詳しく診察をし、手術費用を提示してくれます。後から金額が変わることもありませんので、トラブルもなく安心です。
クレジットカードやメディカルローンによる分割払いに対応
上野クリニックは各種クレジットカードに対応しています。また、アプラス、九州日本信販でのメディカルローンにも対応しており、各種ローンでの支払いが可能です。
分割回数や金利手数料についてはカウンセリングの際、カウンセラーに相談することが出来ます。
手術の仕上がり
包茎手術は一生に一度の手術です。見た目のコンプレックスを解消したいと手術したのに「手術跡が汚くて余計コンプレックスになってしまった」ということのないよう、キレイに仕上げてくれるクリニックで手術をしたいところです。
複合曲線作図法で傷跡の目立たないキレイな仕上がり
上野クリニックの包茎手術は手術跡が目立たないキレイな仕上がりです。
包茎手術の跡として目立ちやすい傷跡ですが、一人一人の皮の余り具合に合わせ、亀頭の下3~5mmの位置で縫合します。それによって傷跡は隠れて目立たなくなります。
また、医師の手作業による手術により、包皮の切り口を自然な曲線にしてくれるので、間近で見ても手術跡に気づかないと言われています。
多くのクリニックの手術時間は30分程度ですが、上野クリニックは1時間程度の時間をかけ、仕上がりがキレイになるよう丁寧に行ってくれます。
包皮小帯を残し、裏スジも自然に整えてくれる
包茎手術をすると皮と一緒に裏スジも切られるという噂を聞いたことのある人もいるかもしれませんが、上野クリニックでは包皮小帯を「Vの字」にして自然に残してくれます。
また、裏スジを切られることによるセックスの感度低下の心配もありません。
2段階の麻酔と極細針で手術中の痛みが少ない
上野クリニックは独自の麻酔システムを採用しており、痛みの少ない手術が可能です。麻酔は「基礎麻酔」「深部冷却」「極細針」による麻酔となっています。
まず「基礎麻酔」ですが、ペニスの表面に麻酔薬をスプレーし、皮膚の感覚を麻痺させます。この基礎麻酔によって注射針による麻酔の痛みを軽減します。
次に「深部冷却」ですが、半凍結した特殊なジェルをペニスに巻き付け、皮膚の深部を麻痺させます。
最後に「極細針」による麻酔薬の注入です。基礎麻酔と深部冷却、そして日本で最も細い注射針により、注射の痛みを感じることはほとんどありません。
手術中は麻酔が効いていますので、痛みを感じることはありません。
出血はわずか2cc程度
ペニスには多くの血管や神経が集中していますが、上野クリニックでは不要な血管の切除はせず、切る場合も手作業によって1本1本止血しながら行ってくれるので、出血量はわずか2ccととても少量です。
包茎手術の失敗例ととして、大量出血や術後に血が止まらないといったことがありますが、上野クリニックではそういった心配もありません。
スタッフの対応
男性専門のクリニックのため、スタッフは受付やカウンセラーも含めて全員男性です。美容整形クリニックで包茎手術を受けた人の中には、受付や他の患者に女性がいて恥ずかしい思いをしたという方もいますが、上野クリニックではそういった心配はありません。
また、カウンセラーの対応も患者の悩みをよく聞いてくれ、希望に沿った治療を提案してくれます。高額な治療を強引に契約させようという対応もありませんので安心です。
手術後のアフターケア
手術後にセックスやスポーツなどの制限、注意事項といった説明を詳しくしてくれます。また、消毒液・包帯・化膿止め・痛み止めといったものも処方してくれ、包帯の巻き方についても丁寧に教えてくれます。もちろん薬代などは全て手術費用に含まれています。
ナイロン糸での手術の場合、手術から約2週間後に抜糸のための通院が必要ですが、この時の費用も手術費用に含まれています。
また、手術後の患部になにかしらの異常を感じるととても不安になるのですが、上野クリニックではフリーダイヤルによる24時間対応の電話相談窓口を用意していますので、少しでも不安になったらすぐに相談することができます。
無料カウンセリング体験談
無料カウンセリングを受けてみたいけど、
- カウンセリングはどんなことをされるの?
- その場で強引に契約をさせられないの?
と不安になる方は多いと思います。
そこで、ほぼ全てのクリニックでカウンセリングを受けた経験のある筆者が、上野クリニックのカウンセリング内容を、良かった点は勿論、イマイチな点も含めて細かくご紹介します。
仮名でも出来る?カウンセリング予約の流れ
上野クリニックの無料カウンセリングは完全予約制です。当日飛び込みで行っても対応できる人がおらずに断られてしまいますので、必ず事前に予約をしていきましょう。
上野クリニックのカウンセリング予約はネットからが便利です。パソコンは勿論、スマホからも見やすい画面で予約できます。
無料カウンセリング申込みは以下のリンク先から出来ます。
画面を開くとページの上の方に「無料カウンセリング予約」のボタンがあるのでそちらをクリックします。
画面に沿って必要項目を入力していきます。カナ氏名を入力する欄がありますが、ニックネームOKとなっています。
ちなみにカウンセリング当日、カルテ作成のために身分証(運転免許証など)の提出が必要になりますので、どっちみち本名は知られることになります。
筆者は仮名で申し込みをしましたが、当日「お客さん、名前違うじゃないですか!」と怒られることは特になく、スルーされました。ですのでニックネームでも本名でもどちらでもよいでしょう。
必要事項を送信すると、登録したメールアドレスに確認メールが送られてきます。
特に電話がかかってきたりということはありません。
また、カウンセリング予約日の前日にも予約確認メールが送られてきました。こういった気遣いは忘れやすい人にとって助かりますね。
カウンセリング内容
筆者は家から一番近い新宿院でカウンセリングを受けました。上野クリニックは全国に14院を開院しています。近いところが選べるのは助かります。
ちなみに新宿院は新宿駅からすぐ近く、大ガード交差点のすぐ近くです。1階にテニス用品ショップが入っているビルの9階です。
ビル入り口に設置された看板には「スキンサポート新宿クリニック」と書かれていますが、ここであってます。
エレベーターで9Fに上がり、扉が開くとすぐに受付があります。院内は清潔感があり、BGMは80年代の洋楽ポップスが流れていました。
受付を含めてスタッフは全員男性なので安心です。私がカウンセリングを受けた日ですが、スタッフさんは全員20代~30代といった感じで、若くて爽やかな印象でした。
予約をしているので待たされることなくすぐにカウンセリングルームに通されます。
ソファに座り、問診票を記入するように言われ、カルテ作成のため身分証の提示を求められます。私は運転免許証を提出しましたが、コピーを取られます。
問診票に記入
問診票はA4サイズで3枚あり、主な項目は以下のとおりです。
- 住所、氏名、電話番号等の情報
- 勤務先の情報(筆者は未記入でしたが特になにも言われませんでした)
- 麻酔で具合が悪くなったことがないか?アレルギーはないか?といった情報
- 包茎の症状やペニスの状態などの質問
- 本日は治療まで希望するかどうかの質問(筆者はカウンセリングのみだったので「考えていない」にチェックしました。
問診票の記入は3分もあれば終わります。記入後、カウンセリングルームにあった雑誌を読んで時間つぶししているとすぐにカウンセラーがやってきました。
問診票を元にヒアリング
カウンセラーは30歳前後の男性。高圧的な雰囲気もなく、問診票に沿って淡々と質問と回答を行います。
その後、包茎の種類についての説明や、泌尿器科で行われる一般的な包茎手術と美容外科手術の違いについての説明、手術費用についての説明がありました。
「本日は治療を希望しないとのことですが、もしやるとしたらいつ頃でお考えですか?」という質問がありました。
いわゆるテストクロージングというやつですね。「話を聞いて検討をし、そんなに時間を空けずに治療を受けるつもりです」と答えました。
最後に予算を聞かれたので、「20万円くらい」と答えました。
医師による診断は下半身素っ裸で行います
続いて医師による診断です。診断は場所を変え、4畳半くらいのベッドのある部屋に移動して行われます。
ズボンと下着を脱いでベッドに仰向けで寝るように言われます。正直、いくつカウンセリングを受けても包茎ちんちんを丸出しにして無防備にベッドに横になるのは恥ずかしい・・・。しかし、ちんちんを出さないと診察は出来ないので我慢です。
診察は医師と先程まで話をしていたカウンセラーも同席します。医師も20代くらいの若い男性でした。
ちんちんの皮を引っ張ったりちんちんをぐいーっと伸ばしたりしながら、医師が発した専門用語をカウンセラーがメモしていきます。
恐らく、手術の際にどの程度の皮を切除するか、どのような治療が必要かといったことを診察しているのだと思います。
一通り計測が終了したら、上半身を起こすように言われ、自分のおちんちんを見ながらどのような治療が必要かについて説明していただきます。
正直、「うわあ・・・この包茎はヤバいですね、これじゃあ女の子にバカにされるし、周りからも笑われますよ」くらい言われて不安を煽られるのかと思っていたのですが、そんなことも一切ありませんでした。
診察はだいたい15分くらいで終了。
下着とズボンを履き、診察室内の椅子に掛けて待つように言われます。
医師の指示の元、お見積りを作成してきますと言われ、コーヒーを出してくれます。
提案と見積もり。果たして金額は?
およそ5分くらいでカウンセラーが入室し、私の包茎の状態についての説明をしたうえで、どのような治療が必要か、どのくらいの費用がかかるかについて説明があります。
見積り金額はペニスの状態によって3段階に分かれていました。恐らくは「軽度」「中度」「重度」という分け方なんだと思います。
ちなみに筆者は真ん中の「中度」の仮性包茎のようで、出された見積もり金額は以下のようになりました。
- 包茎手術ナイロン糸使用 7万2千円(吸収糸使用の場合は10万円)
※ナイロン糸の場合は抜糸のためもう一度来院する必要ありとのこと。吸収糸は自然に無くなるので来院不要。 - 亀頭直下デザイン 11万円
※手術跡がツートンカラーにならないように、見た目に配慮したデザインを施す手術 - 小帯形成 10万円
※小帯とはいわゆる裏スジの事でしが、裏スジを残すための追加費用という訳ではなく、見た目を美しくするためのオプションです。
以上、ナイロン糸を使用した場合で費用は28万2千円(税別)の見積もりでした。
見た目にこだわらないという場合であれば、亀頭直下デザインと小帯形成は不要となるので72,000円での手術となりますが、一生に一度の手術と考えると少なくとも亀頭直下デザインくらいはやっておいたほうがいいのかな、という印象です。
また、上記以外にヒアルロン酸を注入して亀頭を増大するというオプションの提案もありました。
本日このまま手術をしていただくことも出来ますがどうしますか?と言われましたが、一旦費用などを検討しますと伝えました。
「他のクリニックでカウンセリングを受けるご予定はありますか?」とのことで、恐縮しつつも「あと2つくらいは話を聞くつもりです」と伝えると、「それがいいと思います。是非他のクリニックさんからも話を聞いて、ご検討してみて下さい」と、とても感じの良いカウンセラーでした。
カウンセラーとの質疑応答
以下、カウンセラーへの質問と回答です。
まとめ
以上、長くなりましたが上野クリニックでの無料カウンセリング内容についてご紹介させていただきました。
時間にして受付からクリニックを出るまで1時間20分でした。
包茎クリニックのカウンセリングというと、不安を煽るような言い方や高圧的な言動で強引に契約を迫られたというネットの口コミもありますが、さすが大手といいますか、上野クリニックに関してはそのようなことは一切ありませんでした。
無料でここまで時間をかけ、丁寧に診察やカウンセリングをやってくれるというのはとても良心的と言えるでしょう。
最後に診察券をもらってカウンセリング終了です。
包茎手術を受ける際は2~3つのクリニックでカウンセリングを受けるのが一般的ですが、外せないクリニックと言えるでしょう。

金井 伸一

最新記事 by 金井 伸一 (全て見る)
- 【包茎手術体験談インタビュー】芸人・猫ひろしさん - 2018年12月11日
- 包茎男性287人にアンケート!包茎手術に関する意識調査 - 2018年9月19日
- 【最新2018年】包茎手術おすすめクリニック10院 - 2018年7月3日